23.7.13

The last ride in the UK with my Triumph


I never forget the first time I rode down to the Ace with my Triumph and I never forget the last time I rode down to the Ace with the same bike.

My life in the UK started from this place and that was my dream. Now this story ends at the same place and it is a time to head for a new journey.

Thank you for your company, Leather Girl Hiroko!

*

エースカフェに自分の愛車で乗り付けることが夢でした。

ノースサーキュラーを走り、いくつかの高架をくぐった後に、夜の景色の中に浮かび上がったエースカフェ・ロンドンのサイン。トライアンフから伝わってくるバイブレーションと排気音。あの瞬間の感動は忘れません。

そして、渡英から9年経った今日。同じ車両で、エースカフェに乗り付けて、イギリスでの生活に一旦幕を下ろしました。エースカフェで始まり、エースカフェで終わる。

そのごくごくシンプルな夢は、始まり、そして終わりを迎えました。

この夢が終わって欲しくなかったのも本音ですが、
新たな感動を探して、次は日本で夢をみます!

最後のライドに付き合ってくれたイギリス生活の姉御、
レザーガール Hiroko氏に感謝!

9.7.13

Bye for now -- BSA Gold Star


Bye for now, see you soon in Japan, my baby!
My friend, Rick quoted 'Parting is such sweet sorrow' from Shakespeare.


本日、愛車のゴルディを発送して頂く会社の倉庫に預けてきました。
次に対面するのは日本! 新たな船出までしばしの別れです。

「別れとは、甘い悲しみである」とはシェイクスピアの言葉。
 友人のRickが送ってくれました。

Photo and Special thanks : Shige

7.7.13

Snap shots from today, Mr Matsushima from Clutch magazine


Mr Matsushima from Clutch magazine
http://www.ei-publishing.co.jp/clutch/



 Conrad with his white Trumpet



Nick from Men's File
With his special Lewis Leathers jacket and Royal Enfield



2 Triumphs with different approches of customising.
The cafe racer one is mine and my 1st British bike in the UK so it carries huge amount of memories, good and bad! Can not be parted so I will take this Triumph with me, too.



Very sunny day!

Special Cheers: Conrad

6.7.13

Mr Rick Parkington, Norvin and Scott test ride


One of the things 'Must do' & 'Love to do' was to visit Mr Rick Parkington again. (Last time he lived in Edinburgh but it was much closer to London!)

Rex Acme 1927 350CC TT Model with a sprinting tank originally came with the bike. He did 70mph at Mallory but should be capable to do 80mph he says. If he had been smaller and skinnier, another 5mph could have been topped up easily!

イギリス滞在中に、絶対にしたいリストに、私にとってのモーターサイクリング感を変えてくれた、というよりも「モーターサイクリング」という生き方を示してくれたリック・パーキントン氏を訪れるという項目があり、ようやく達成しました。(詳しくは、モーターサイクルクラシックス、Vol.3の記事をご覧ください。http://the-motorcycle-classics.com/?p=33)

彼の愛車の一台、レックス・アクメ。1927年製, 350ccのTT Model。ただの古いバイクとあなどることなかれ、この車両は80マイル(時速約130km)の最高速度を誇るマシンなのです。







**


Photo by Rick

Rick kindly let me have a go on his Norvin. As he explained, it was very high geared so I only managed to use 2nd most of the times when we had a ride in twisty roads. In decent length of straight roads, with opening the throttle widely, it roared gently and pulled my body steadily but quickly. The acceleration was not sharp but felt like flying close to grounds.

The speed was not working so I am not sure how fast that was but it was certainly more than 50mph but 3rd gear was more than enough and 4th was still not right to use it.

リックが彼の愛車の一台であるNorvinに試乗させてくれました。事前に、かなりハイギアだとは聞いていたのですが、想像以上でした。ちょっとしたワインディング&山道では2速で十分事足りてしまいました。ある程度の長さがある直線でも、2速のままスロットルをワイドに開けると、みるみる速度が伸びて行き、中々変速する必要を感じずにようやく3速に入れるとカーブがせまって来てまた2速へ、という繰り返しでした。決して、遅く走っていた訳ではなく、スピードメーターが動いてなかったので分かりませんが、恐らく80キロは出ていたはずです。試しに4速にも数度入れてみましたが、このぐらいの速度だとまだギアがあっていない感じで、すぐに3速に戻してしまいました。ハイペースでの長距離ライディングは本当に楽にこなせるんだろうなと実感しました。

アクセルをワイドに開けた際は、ジェントルながらもしっかりとした咆哮が後ろに放たれ、操縦者である自分は低空飛行している飛行機に乗っているような感覚とでもいいましょうか、ぐぐーっと引っ張られていく様が独特でその乗り味に酔いました。





1948 Series B Rapide. There is a story about HRD on the timing cover but let's keep it for next time. 'Vincent' appeared on the cover from series C apart from the very beginning.

エンジンは1948年製の、シリーズBのRapide。タイミングケースに「Vincnet 」と入るのは、シリーズCから。これにもストーリーがありますが、またいつか。500ccのエンジンが2つ、フェザーベッドフレーム満杯に収まる姿は迫力ものですね。



Photo by Rick

One more test ride, Scott Flying Squirrel 600cc 1948! I always thought 2 strokes are not my cuppas but really enjoyed riding it. The noise was actually not that high pitch and it was strange feeling as if this noise penetrates me and that gives a big excitement which is quite addictive, want this again! Only 3 gears but it went very well so I did not feel I want another gear as I usually feel Triumphs and BSAs etc.

もう一台、折角だからと乗せて頂きました。ユニークな車体のデザインで有名なスコット、「空飛ぶリス」というモデルです。(本当のモデル名です!)戦前から生産が続けられた2ストロークの車両。正直、2ストロークの甲高い音はそれほど好きではないのですが、この空飛ぶリス号は程よい高さで、その排気音が自分を突き抜けていくような、不思議な感覚でした。また、それが乗り手を興奮させて、速度もより速く感じるようでした。乗り終わった後も、あと引く感じで、病み付きになる人の気持ちが良く分かった気がします。ギアは3速しかありませんでしたが、ストレスも特に感じず、十分に楽しめました。



Real character!

タンク、エンジン、ラジエーター、どの造形を見てもユニークで
何だか癒されます。きっとモデル名の所為でもあるんでしょうね。笑



Thanks a million, Rick!
http://www.classicbike.co.uk/

2.7.13

One of my last rides with my Goldie in the UK


At Brooklands. This was one of my last rides with my Goldie in the UK before I ship it to Japan. To live in London, UK to be a part of the Rockers scene and to own a BSA Gold Star in the UK were my biggest dreams since my teen and they came true.

I have lived here nearly 9 years and it is massive heartbreaking to move out but I will dream a new dream, even bigger one next! Bold and greedy, yeah, why not!


ブルックランズにて。これが、UKで愛車のゴールドスターに乗る最後のメインイベントの一つでした。

10代の頃より、いつかROCKERSの発祥の地であるロンドンに住み、そしてBSA ゴールドスターを所有することが夢でした。

18歳?の頃に書いた、Mode By Rockersのコンセプトに「現状と言うぬるま湯に浸かっていることは死んでいるのと一緒だ」という、激しい一節があります。若気のいたりやなぁとも思いますが、ロンドンでのチャレンジが、いつしかロンドンでのぬるま湯になっていたのか、と自分自身でぎくりとしたことも事実。

新しいチャレンジに向かって、貪欲に、厚かましく生きて行く所存です。

ロンドンに住む夢、ゴールドスターを手に入れる夢、両方叶いました。

イギリスに未練は無いと言えば嘘になりますし、戻る気も満々です。


けれど、次へ。 

次の夢、探しましょうか。